お知らせ・新着情報

サラサラ血液になる方法について

こんにちは!
訪問マッサージなごみやの岡嶋です(^O^)/

今日は前回の続きで、
「サラサラ血液になる方法」について書かせて頂きます。


●血液サラサラに効果的な入浴は?

入浴はカラダもリラックスできますし、上手に入浴すれば軽い運動を行うのと同じように血液をサラサラにするのに効果があります。

しかし、熱すぎる湯温ではかえって血流によくない影響をおよぼします。

お湯の温度ですが、カラダにいいのは38℃~40℃程度のぬるめのお湯です。 42℃以上の熱いお湯ですと、逆にドロドロ血液になってしまいます。

熱いお湯は、発汗や血小板の活性化で血液の粘度が増したり、急激な温度変化で血圧が上昇し血管の収縮も起きるので、 できるだけ避けた方がよいでしょう。

一番いいお風呂の入り方は、38℃~40℃程度のぬるめのお湯に、15分~20分程度はいることです。 首までつかると、水圧で心臓に負担がかかるので、お湯につかるのは胸より下の下半身だけがいいでしょう。


●入浴で血行がよくなる

入浴すると、体が温まる温熱作用で体中の血管が広がり血流がよくなります。
また、水圧によって普段流れの悪い血液が押し戻され、心臓の動きが活発になります。

血流がよくなると、カラダにたまっている老廃物や疲労物質を除去してくれるので、 体の疲れや、肩や腰などのコリがよくなる効果があります。


●血液サラサラには運動が大事

血液の流れが悪くなって、ドロドロ状態のときに運動をしてしまうとかえって悪くなってしまうのでは? と心配する方もいると思いますが、運動は血液サラサラのためには重要です。

カラダを動かすことによって、エネルギーをたくさん消費するので血糖値が下がります。

その後、血管が広がるので今まで流れにくかった、毛細血管などの隅々まで血液が流れるようになります。

さらに、血流が増えることによって血液内にたまっている老廃物などの不要な物質も取り除かれるので、血液自体がキレイになり 流れやすくなるという好循環になります。

このように、運動は血流の増加、血液の流れによい効果を生み出すので少しの運動でもいいので積極的に身体を動かしてください。


●血液サラサラの食材

大豆製品
納豆
ヨーグルト
たまねぎ
らっきょう
にんにく

緑黄色野菜
ねぎ
わけぎ
しょうが
梅干し

きのこ類
海藻類
ピーナツ・アーモンド
ゴマ油
オリーブ油
みかん・オレンジ
ブルーベリー
ごま
黒酢
ウコン

ココア
赤ワイン
緑茶
アボカド
こんにゃく

イカ
タコ
柿の実・柿の葉茶

等があります。


もちろんですが、お菓子やインスタント食品、冷凍食品やファストフードなどは食べ過ぎに注意しましょうね(^-^)

【訪問医療マッサージなごみや】
〒463-0054 名古屋市守山区小六町8-2 三博マンションA404 

TEL.052-799-9062

訪問鍼灸マッサージなごみや
〒463-0011 愛知県名古屋市守山区小幡4-14-25 TEL.052-768-6020
健康保険が使える訪問鍼灸マッサージ なごみやロゴ
電話

[電話受付時間]
土・日・祝OK AM9:00〜PM6:00
[訪問時間]
月曜〜土曜 AM9:00〜PM6:00※日曜休診